マンションを購入する時にどんな人たちが同じマンションに住んでいるか、
近隣の住人の人達がどのような方なのか気になりますよね?
マンションを購入する前に注意したい点のひとつに「治安」があります。
女性の一人暮らしや、小さなお子様のいる家庭などは特に安全面の確保として周辺の治安状況は重視したい点です。
今回はマンション購入を検討している地域の治安の見極め方や、
周辺地域の安全性を確認する方法をご紹介します。
これからマンションを購入しようとする場合、
果たしてその地域が安心して暮らせる街なのかどうか、選ぶ際の参考にしてください。
Contents
マンションや物件を内覧に行く場合、大抵は日中の時間帯だと思います。
できれば昼間と夜間の時間帯の両方を確認できるとよいでしょう。
昼間と夜間では地域によっては異なる顔を見せる場合もあるためです。
昼間は閑静な感じがしていても、夜になると近所のコンビニに若者がたまっていたり、
暴走族がバイクで走り回っていたりといった違いや
思っていたより道の街灯が少なく、夜道が暗くなっている可能性もあります。
このような想定外を回避するためにも、夜間にも実際に足を運んで周辺の状況を確認したほうがよいでしょう。
マンションの内覧をする際に一緒にゴミ置き場も確認することをおすすめします。
というのもゴミ置き場を確認すればどんな人たちが住んでいるのか想像することができます。
ゴミ置場で確認したいことは以下の通りです。
①ゴミが散乱していないか。
ゴミ袋が破れてそこからゴミが溢れでていないか。
また、スーパーのゴミ袋など指定のゴミ袋以外のものが捨てられていないか確認しましょう。
②ゴミの収集日以外にもゴミが出されているか。
24時間ゴミ出しが可能なマンションを除いて、ゴミの収集日以外にもゴミが置いてある気をつけましょう。
収集日以外にゴミが出されているマンション場合、曜日に関わらずゴミが溜まっていることが多いです。
③ゴミの分別がきちんとされているか
明らかに分別がされていないことがわかったり、ゴミ袋にも入れずに放置されている場合などは注意が必要です。
ゴミ置き場が汚かったり荒れている場合にわかること・想像できるは下記のとおりです。
①管理が行き届いていない
管理がしっかりしていれば、清掃がきちんとしていたり、何か問題が発生した場合は対応をしてくれるからです。
ゴミ置き場が汚い状態が続いていれば、管理組合がそれを正すための対策をしていないとわかります。
特に住民一人ひとりが組合人になる自主管理の場合は注意が必要です。
管理形態の詳細はコラム”マンションの管理ここをチェックしよう!”を参照ください。
②マンションの住民の中にマナーが悪い方がいる可能性がある。
ゴミ出しをする際は収集日や分別など色々なルールがあります。
このルールが守れない人がいるということはマンション内のルール・規約も守れない人がいる可能性があります。
このようなことが想像できます。
マンションのゴミ置き場だけでなく、その周辺の状況も確認できれば良いと思います。
今は少なくなりましたがゴミ箱が設置されているコンビニや、そのほかの周辺のゴミ回収場所も確認できるといいと思います。
もし荒れていたり汚いゴミ置き場が多く存在してる場合は、その地域自体が治安があまりよくない場所かもしれません。
綺麗にされていないと通行人やゴミ置き場と関係ない人がゴミをポイ捨てしたり、ますますいい加減になってしまう可能性があります。
内覧にいった帰り道や、夜間に確認に行った際に通りがかった近隣の住民や
立ち寄ったコンビニの店員などに声をかけてみて
周辺の治安状況について率直に話しを聞いてみるのもいいでしょう。
「この近くのマンションに住むことを検討しているのですが、このあたりの治安はどうですか?」と、
しっかりと事情を説明した上で質問すると警戒されず、話してもらえるかと思います。
警視庁が「犯罪情報マップ」をインターネット上に公開しています。
マンション購入を検討している候補地を確認してみて、周囲の治安について確認してみましょう。
「ひったくり」「自動車盗」など犯罪別の情報も確認することができるため、非常に参考になります。
(1)夜間もマンション周辺を実際に歩いて治安の状況を確認する
(2)ゴミ置き場の状態によってマンションの管理状況や住民のマナーやモラルがあるかどうかが想像できる
(3)周辺住民やお店の人に実際の治安状況を直接確認する
(4)警察が公表している情報をインターネットから確認することもできる
上記の4項目に注意して購入を検討しているマンション周辺の治安を確認するとよいでしょう。
「百聞は一見にしかず」といいます。
ゴミ置き場を確認するだけでも色々なことがわかるものです。
部屋の内覧だけでなく、近隣の住民への聞き込みやゴミ置き場、周辺の状況も確認するのが良いと思います。
マンションを購入する際に駐車場も一緒に確保する方はとても多いと思います。 ブレインの営業エリアである愛知県・名古屋市は車社会ということもあり駐車場の確保が必須な方はとても多いです。 今回は機械式駐車場で気を[…]
マンションなどの購入の際に検討されるひとつの条件に日当りのよさを挙げるお客様が多くいらっしゃいます。 ご存知の通り日当りが一番良い南向きが人気ですが、個人的には方角はそこまでこだわる必要はない と思っており[…]
お子様がいる方はその地域の学校区を気にされる方は多いと思います。 今回は探している地域がどの学校になるか、またどのような学校なのかの調べ方をお話しします。 Contents1 おすすめサイト2 学校情報の調[…]
中古のマンション・戸建てを探す際に、その物件の「現況」を知ると物件探しに役立ちます。 その物件が【空室】なのか【居住中】なのかによって内見の方法から契約条件まで変わることもあります。 今回は物件の【空室】物[…]
マンションや家を探す時にまずはどのように探すのが効率的といえるでしょうか。 物件探しをする際に何社も不動産会社を回っている方はいませんか? 複数の不動産会社に回っても同じような物件を紹介された経験はありませ[…]