【名古屋市千種区】のハザードマップで浸水状況を確認しよう

不動産を購入する際には物件だけでなく、立地がどのような場所にあるのかはとても重要です。

今回は名古屋市【千種区】の浸水区域をハザードマップを用いて調査したいと思います。

千種区で物件探しをされている方はぜひ参考にしてみてください。

 

ハザードマップとは?

ハザードマップとは、大雨や洪水などの自然災害をあらかじめ予測し、予測した被害の範囲を地図化したものです。

詳しくは下記コラムを参照ください。
ハザードマップで災害被害を予測しよう

 

ベースオン
ハザードマップの情報が全てではありませんが、被害予測の参考になる重要な指標になります。

 

名古屋市千種区のハザードマップは?

千種区やその他の名古屋市のハザードマップは名古屋市のサイトから手に入れることができます。

あなたの街の洪水・内水ハザードマップ

 

それでは千種区のハザードマップをみていきましょう。

※資料は名古屋市のサイト内”あなたの街の洪水・内水ハザードマップ”を参照しています。

↓クリックで画像を拡大できます。

上の図が千種区のハザードマップです。

黄色や緑で塗りつぶされている個所が想定浸水区域です。

この黄色や緑の色は何を示しているかというと、浸水の深さです。

ベースオン
千種区は全体でみると多くはないですが、ところどころに塗りつぶされてますね。
そのほとんどが黄色や緑色をしています。

 

 

ではこの浸水の深さはどの程度なのでしょうか?

下の図をご覧ください。

 

千種区の浸水区域に指定されている場所は黄色や緑色がほとんどです。

上の図のように、黄色は0.5m未満。
緑色は0.5~1.0m未満

となっています。

 

どのくらいの深さかというと、
黄色(0.5ミリ未満)は大人の膝下くらいまでの深さ

緑色(0.5~1m未満)は大人の胸近辺。小さな子どもの身長近くまでの深さです。

また家の中では、黄色は基礎くらいまで。
緑色は基礎を超えた深さまでになります。

ベースオン
黄色は基礎近辺ですが、緑色は浸水の範囲内になってしまいますね。

 

浸水区域をチェックすることがとても重要なことが分かったかと思います。

それでは先ほどのハザードマップを拡大して千種区の浸水区域を詳しく解説したいと思います。

 

千種区の注意すべき浸水区域は3カ所

 

千種区のとくに注意すべき浸水区域は大きく分けて3カ所あります。

それは以下の場所です。

  • 田代本通・末盛通周辺
  • 天満通の北側
  • 千代田橋周辺

 

それでは詳しく解説していきたいと思います。

 

田代本通・末盛通周辺の浸水区域

田代本通・末盛通周辺は東山線「覚王山駅」の東側から「本山駅」にかけてある場所です。

この地域は0.5m未満の浸水区域に指定されている場所が多くあります。

下の図をご覧ください。

 

ベースオン
黄色に塗られているのがわかりますね。

 

この地域の学校区は田代小学校・城山中学校区です。

この地域はファミリー層に人気の学校区のうちのひとつでもありますが、浸水は少し気になるかもしれません。
名古屋市で子育て世代に人気の学区は?

 

0.5m未満の場所が多いので、一軒家を探されている方は特に注意が必要ですね。
この地域で浸水が気になる方は、以下のような対策がいりそうです。

  • 一軒家だと基礎を上げる
  • 2階以上のマンションに住む

 

天満通北側の浸水区域

天満通は先ほどの田代本通りから名古屋ドームの方面へ北に進むところにあります。

バスレーンが通っている茶屋ヶ坂通の手前も注意したい浸水区域です。

では図をみていきましょう。

図を見ると天満通の道を挟んで浸水区域があるのがわかります。

この地域は1軒屋が多い場所なので、戸建ての購入を検討される方は注意したいですね。

 

千代田橋周辺の浸水区域

千代田橋周辺は矢田川から香流川に分流する場所のすぐ南側にあります。

下の図をご覧ください。

 

川の側にあるので一帯が浸水区域になっていますね。

しかも緑色(0.5m~1m)の場所が多いです。

この地域に住む場合は先ほどのように基礎を高くするなど、対策が必須となってくると思います。

 

まとめ

名古屋市千種区は比較的浸水区域に指定されているエリアは多くはありません。
ただ、浸水区域に該当するエリアも存在するので、しっかり確認することがとても重要です。

改めて確認すると、

  • 田代本通・末盛通周辺
  • 天満通の北側
  • 千代田橋周辺

この地域は注意する必要があると思います。

千種区で住まい探しをされる方はぜひ参考にして頂ければと思います。

千種区のハザードマップページはこちら↓
http://www.city.nagoya.jp/bosaikikikanri/page/0000112257.html

千種区のハザードマップのPDF版はこちら↓
http://www.city.nagoya.jp/bosaikikikanri/cmsfiles/contents/0000112/112257/kozui_chikusa_chizu_kani.pdf

名古屋市の各区のハザードマップ情報についての記事はこちら↓

名古屋市のハザードマップで浸水区域を把握しよう【まとめ】

その他に千種区は文教地区に指定されていたり子育て世代に人気の学区があるエリアでもあります。

関連記事はこちら↓

名古屋市で子育て世代に人気の学区は?

名古屋市の文教地区はどこにある?

 

関連記事
【名古屋市天白区】のハザードマップで浸水区域を確認しよう

不動産を購入するする際は物件の間取りや設備状況だけでなく、立地がどのような場所にあるかはとても重要です。 立地といってもほとんどの方は駅からアクセスなどに目を向けてしまいがちですが、他にも抑えておきたいポイントがあります[…]

[» 続きを見る]

【名古屋市熱田区】のハザードマップで浸水区域を確認しよう

不動産を購入するする際は物件の間取りや設備状況だけでなく、立地がどのような場所にあるかはとても重要です。 立地といってもほとんどの方は駅からアクセスなどに目を向けてしまいがちですが、他にも抑えておきたいポイントがあります[…]

[» 続きを見る]

【名古屋市西区】のハザードマップで浸水区域を確認しよう

不動産を購入するする際は物件の間取りや設備状況だけでなく、立地がどのような場所にあるかはとても重要です。 立地といってもほとんどの方は駅からアクセスなどに目を向けてしまいがちですが、他にも抑えておきたいポイントがあります[…]

[» 続きを見る]

【名古屋市中区】のハザードマップで浸水区域を確認しよう

不動産を購入するする際は物件の間取りや設備状況だけでなく、立地がどのような場所にあるかはとても重要です。 立地といってもほとんどの方は駅からアクセスなどに目を向けてしまいがちですが、他にも抑えておきたいポイントがあります[…]

[» 続きを見る]

【名古屋市名東区】のハザードマップで浸水区域を確認しよう

不動産を購入するする際は物件の間取りや設備状況だけでなく、立地がどのような場所にあるかはとても重要です。 立地といってもほとんどの方は駅からアクセスなどに目を向けてしまいがちですが、他にも抑えておきたいポイントがあります[…]

[» 続きを見る]