マンションのトイレをみれば設計士の技量がわかるといわれています。
内覧の際などで注意するべきトイレのポイントをお話ししたいと思います。
便座に座った際にペーパーホルダーが右側か左側か確認する必要があります。
左側についている方がトイレットペーパーを引き出しやすいそうです。
理由としては日本人のほとんどが右利きだからということです。
そのため右側と左側にあるのではトイレットペーパーの使用量が異なってきます。
右側の方が左側に比べて約2倍ほど多く使われるそうです。
便器の先端から正面の壁までは50センチは最低確保する必要があります。
できれば55~60センチは確保したいです。
現在の分譲マンションではほとんどないそうですが、注意が必要です。
お尻を拭く際に前かがみになるとき、身長が170センチ以上ある場合では正面まで50センチ以下だと壁にぶつかってしまう距離になるからです。
現在の分譲マンションなどではほとんどみられないとのことですが、特に築年数が古い中古マンションなどでは注意が必要です。
マンションのなかにはには、トイレに小さな洗面器が付いてることもあります。
その際に気をつけたいことは、洗面器が便器の正面にないか、ということです。
洗面器が正面にあると、必然的に鏡も便器の正面に位置されます。
お尻を拭いたりしていることが、正面の鏡に写っているのは気持ちのいいものではありません。
そういった気配りができる設計ができるかどうかで設計者の技量が問われます。
余談ですが、風水的にはトイレに鏡そのものを置くこともいいこととはいえないそうです。
水回りに鏡を置くと不運が倍増するとのこと。
①ペーパーホルダーは左側にあるのがベスト
②便器の先端から正面までは50センチ以上は確保
③トイレに洗面器がついている場合は正面に鏡がついていないか確認
トイレ一つで設計者の入居者への配慮、気配りがわかるいいます。
おおげさにいえばマンション全体にそういった考えが不足していることかもしれません。
内覧の際はひとつの目安としてトイレの設計もチェックしてみましょう。
不動産の面積の単位は「㎡」や「坪」で表記していますね。 そこで今回は単位の変更する時の計算などのお話をしたいと思います。 Contents1 坪・平米・畳を換算すると2 「㎡」⇔「坪」の計算方法3 まとめ 坪・平米・畳を[…]
中古マンションの購入を検討されているお客様から、「築何年までのマンションが安全ですか?」 という質問をよく受けます。 弊営業エリアである愛知県名古屋市ではこの数年で巨大な地震が起こると言われています。 絶対にこれというの[…]
先週10月15日に宅地建物取引士の試験がありました。 毎年10月の第3週に行われる国家試験です。 不動産に関わる仕事をしている方、また法学部などの学生の方でも資格を取られる方もいるのでこの「宅建」という名称で知っている方[…]
マンションといっても高層型のタワーマンションから低層型マンションなど、色々な規模やタイプがあります。 もちろん、マンションの規模ごとにもメリット・デメリットがあります。 今回は規模の大きいマンション。 大規模マンションに[…]
中古マンションの購入を検討するとき、どの階数の部屋を購入するのがお得でしょうか? 一般的にマンションは高層階になるにつれて価格が高くなる傾向があります。 また高層階のほうが「見晴らしがよい」「日当たりがよい」といったメリ[…]